| 水質/河川名 | 名称 | 目名 | 科名 | 属名 | 分布 | 
  
    |   熊野川水系
 | オオヤマカワゲラ | カワゲラ目 | カワゲラ科 | オオヤマカワゲラ属 | 多くの河川で見ることのできる、大型のカワゲラです。 | 
  
    |   日高川水系
 | ジョグリモンカワゲラ | カワゲラ目 | カワゲラ科 | モンカワゲラ属 | 富田川で約50個体採集されたほか、いくつかの河川で数個体採集されています。 | 
  
    |   富田川水系
 | ジョグリモンカワゲラ | カワゲラ目 | カワゲラ科 | モンカワゲラ属 | 富田川で約50個体採集されたほか、いくつかの河川で数個体採集されています。 | 
  
    |   日置川水系
 | ジョグリモンカワゲラ | カワゲラ目 | カワゲラ科 | モンカワゲラ属 | 富田川で約50個体採集されたほか、いくつかの河川で数個体採集されています。 | 
  
    |   熊野川水系
 | ジョグリモンカワゲラ | カワゲラ目 | カワゲラ科 | モンカワゲラ属 | 富田川で約50個体採集されたほか、いくつかの河川で数個体採集されています。 | 
  
    |   日高川水系
 | モンカワゲラ | カワゲラ目 | カワゲラ科 | モンカワゲラ属 | 日高側の上流で5個体のみ採集されました。 | 
  
    |   日置川水系
 | フタツメカワゲラモドキ属の一種 | カワゲラ目 | カワゲラ科 | フタツメカワゲラモドキ属 | 日置川の支流と太田川の中流で採集されました。 | 
  
    |   太田川水系
 | フタツメカワゲラモドキ属の一種 | カワゲラ目 | カワゲラ科 | フタツメカワゲラモドキ属 | 日置川の支流と太田川の中流で採集されました。 | 
  
    |   有田川水系
 | コガタフタツメカワゲラ属の一種 | カワゲラ目 | カワゲラ科 | コガタフタツメカワゲラ属 | 熊野川の小津荷を始め、有田川太田川日高川富田川などで1個体程度ずつ採集されました。 | 
  
    |   日高川水系
 | コガタフタツメカワゲラ属の一種 | カワゲラ目 | カワゲラ科 | コガタフタツメカワゲラ属 | 熊野川の小津荷を始め、有田川太田川日高川富田川などで1個体程度ずつ採集されました。 | 
  
    |   南部川水系
 | コガタフタツメカワゲラ属の一種 | カワゲラ目 | カワゲラ科 | コガタフタツメカワゲラ属 | 熊野川の小津荷を始め、有田川太田川日高川富田川などで1個体程度ずつ採集されました。 | 
  
    |   左会津川水系
 | コガタフタツメカワゲラ属の一種 | カワゲラ目 | カワゲラ科 | コガタフタツメカワゲラ属 | 熊野川の小津荷を始め、有田川太田川日高川富田川などで1個体程度ずつ採集されました。 | 
  
    |   富田川水系
 | コガタフタツメカワゲラ属の一種 | カワゲラ目 | カワゲラ科 | コガタフタツメカワゲラ属 | 熊野川の小津荷を始め、有田川太田川日高川富田川などで1個体程度ずつ採集されました。 | 
  
    |   太田川水系
 | コガタフタツメカワゲラ属の一種 | カワゲラ目 | カワゲラ科 | コガタフタツメカワゲラ属 | 熊野川の小津荷を始め、有田川太田川日高川富田川などで1個体程度ずつ採集されました。 | 
  
    |   熊野川水系
 | コガタフタツメカワゲラ属の一種 | カワゲラ目 | カワゲラ科 | コガタフタツメカワゲラ属 | 熊野川の小津荷を始め、有田川太田川日高川富田川などで1個体程度ずつ採集されました。 | 
  
    |   富田川水系
 | ナベブタムシ属の一種 | 半翅目 | ナベブタムシ科 | ナベブタムシ属 | 日置川で1個体採集されたほか、那智川で数十個体採集されました。 | 
  
    |   日高川水系
 | ヘビトンボ | 広翅目 | ヘビトンボ科 | ヘビトンボ属 | ほとんどの河川で採集されました。 | 
  
    |   南部川水系
 | ヘビトンボ | 広翅目 | ヘビトンボ科 | ヘビトンボ属 | ほとんどの河川で採集されました。 | 
  
    |   富田川水系
 | ヘビトンボ | 広翅目 | ヘビトンボ科 | ヘビトンボ属 | ほとんどの河川で採集されました。 | 
  
    |   古座川水系
 | ヘビトンボ | 広翅目 | ヘビトンボ科 | ヘビトンボ属 | ほとんどの河川で採集されました。 | 
  
    |   紀の川水系
 | ヒゲナガカワトビケラ | トビケラ目 | ヒゲナガカワトビケラ科 | ヒゲナガカワトビケラ属 | 数多くの河川とその調査地点で採集されました(56地点の内38地点で採集されました。) | 
  
    |   有田川水系
 | ヒゲナガカワトビケラ | トビケラ目 | ヒゲナガカワトビケラ科 | ヒゲナガカワトビケラ属 | 数多くの河川とその調査地点で採集されました(56地点の内38地点で採集されました。) | 
  
    |   日高川水系
 | ヒゲナガカワトビケラ | トビケラ目 | ヒゲナガカワトビケラ科 | ヒゲナガカワトビケラ属 | 数多くの河川とその調査地点で採集されました(56地点の内38地点で採集されました。) | 
  
    |   南部川水系
 | ヒゲナガカワトビケラ | トビケラ目 | ヒゲナガカワトビケラ科 | ヒゲナガカワトビケラ属 | 数多くの河川とその調査地点で採集されました(56地点の内38地点で採集されました。) | 
  
    |   左会津川水系
 | ヒゲナガカワトビケラ | トビケラ目 | ヒゲナガカワトビケラ科 | ヒゲナガカワトビケラ属 | 数多くの河川とその調査地点で採集されました(56地点の内38地点で採集されました。) | 
  
    |   富田川水系
 | ヒゲナガカワトビケラ | トビケラ目 | ヒゲナガカワトビケラ科 | ヒゲナガカワトビケラ属 | 数多くの河川とその調査地点で採集されました(56地点の内38地点で採集されました。) | 
  
    |   日置川水系
 | ヒゲナガカワトビケラ | トビケラ目 | ヒゲナガカワトビケラ科 | ヒゲナガカワトビケラ属 | 数多くの河川とその調査地点で採集されました(56地点の内38地点で採集されました。) | 
  
    |   古座川水系
 | ヒゲナガカワトビケラ | トビケラ目 | ヒゲナガカワトビケラ科 | ヒゲナガカワトビケラ属 | 数多くの河川とその調査地点で採集されました(56地点の内38地点で採集されました。) | 
  
    |   太田川水系
 | ヒゲナガカワトビケラ | トビケラ目 | ヒゲナガカワトビケラ科 | ヒゲナガカワトビケラ属 | 数多くの河川とその調査地点で採集されました(56地点の内38地点で採集されました。) | 
  
    |   那智川水系
 | ヒゲナガカワトビケラ | トビケラ目 | ヒゲナガカワトビケラ科 | ヒゲナガカワトビケラ属 | 数多くの河川とその調査地点で採集されました(56地点の内38地点で採集されました。) |