| 水質/河川名 | 名称 | 目名 | 科名 | 属名 | 分布 | 
  
    |   那智川水系
 | ムナグロナガレトビケラ | トビケラ目 | ナガレトビケラ科 | ナガレトビケラ属 | 全河川で採集されました。56地点中44地点で採集されております。ナガレトビケラ科の中では最も多く出現し、多数採集されています。 | 
  
    |   熊野川水系
 | ムナグロナガレトビケラ | トビケラ目 | ナガレトビケラ科 | ナガレトビケラ属 | 全河川で採集されました。56地点中44地点で採集されております。ナガレトビケラ科の中では最も多く出現し、多数採集されています。 | 
  
    |   古座川水系
 | ヒロアタマナガレトビケラ | トビケラ目 | ナガレトビケラ科 | ナガレトビケラ属 | 古座川の三尾川橋、一枚岩で数個体採集されました。 | 
  
    |   日高川水系
 | クレメンスナガレトビケラ | トビケラ目 | ナガレトビケラ科 | ナガレトビケラ属 | 丹生の川、日高川で数個体採集されました。 | 
  
    |   熊野川水系
 | トランスクィラナガレトビケラ | トビケラ目 | ナガレトビケラ科 | ナガレトビケラ属 | 熊野川の小津荷でのみ3個体採集されました。 | 
  
    |   有田川水系
 | カワムラナガレトビケラ | トビケラ目 | ナガレトビケラ科 | ナガレトビケラ属 | 有田川8個体、那智川5個体、太田川で1個体で採集されました。 | 
  
    |   日高川水系
 | カワムラナガレトビケラ | トビケラ目 | ナガレトビケラ科 | ナガレトビケラ属 | 有田川8個体、那智川5個体、太田川で1個体で採集されました。 | 
  
    |   太田川水系
 | カワムラナガレトビケラ | トビケラ目 | ナガレトビケラ科 | ナガレトビケラ属 | 有田川8個体、那智川5個体、太田川で1個体で採集されました。 | 
  
    |   那智川水系
 | カワムラナガレトビケラ | トビケラ目 | ナガレトビケラ科 | ナガレトビケラ属 | 有田川8個体、那智川5個体、太田川で1個体で採集されました。 | 
  
    |   有田川水系
 | キソナガレトビケラ | トビケラ目 | ナガレトビケラ科 | ナガレトビケラ属 | 有田川、日置川、熊野川などで採集されました。 | 
  
    |   日高川水系
 | キソナガレトビケラ | トビケラ目 | ナガレトビケラ科 | ナガレトビケラ属 | 有田川、日置川、熊野川などで採集されました。 | 
  
    |   日置川水系
 | キソナガレトビケラ | トビケラ目 | ナガレトビケラ科 | ナガレトビケラ属 | 有田川、日置川、熊野川などで採集されました。 | 
  
    |   太田川水系
 | キソナガレトビケラ | トビケラ目 | ナガレトビケラ科 | ナガレトビケラ属 | 有田川、日置川、熊野川などで採集されました。 | 
  
    |   熊野川水系
 | キソナガレトビケラ | トビケラ目 | ナガレトビケラ科 | ナガレトビケラ属 | 有田川、日置川、熊野川などで採集されました。 | 
  
    |   有田川水系
 | RL.ナガレトビケラ | トビケラ目 | ナガレトビケラ科 | ナガレトビケラ属 | 熊野川や日置川、太田川などいくつかの河川の地点で1〜10個体程度採集されました。 | 
  
    |   日高川水系
 | RL.ナガレトビケラ | トビケラ目 | ナガレトビケラ科 | ナガレトビケラ属 | 熊野川や日置川、太田川などいくつかの河川の地点で1〜10個体程度採集されました。 | 
  
    |   左会津川水系
 | RL.ナガレトビケラ | トビケラ目 | ナガレトビケラ科 | ナガレトビケラ属 | 熊野川や日置川、太田川などいくつかの河川の地点で1〜10個体程度採集されました。 | 
  
    |   日置川水系
 | RL.ナガレトビケラ | トビケラ目 | ナガレトビケラ科 | ナガレトビケラ属 | 熊野川や日置川、太田川などいくつかの河川の地点で1〜10個体程度採集されました。 | 
  
    |   太田川水系
 | RL.ナガレトビケラ | トビケラ目 | ナガレトビケラ科 | ナガレトビケラ属 | 熊野川や日置川、太田川などいくつかの河川の地点で1〜10個体程度採集されました。 | 
  
    |   那智川水系
 | RL.ナガレトビケラ | トビケラ目 | ナガレトビケラ科 | ナガレトビケラ属 | 熊野川や日置川、太田川などいくつかの河川の地点で1〜10個体程度採集されました。 | 
  
    |   熊野川水系
 | RL.ナガレトビケラ | トビケラ目 | ナガレトビケラ科 | ナガレトビケラ属 | 熊野川や日置川、太田川などいくつかの河川の地点で1〜10個体程度採集されました。 | 
  
    |   那智川水系
 | クラマナガレトビケラ | トビケラ目 | ナガレトビケラ科 | ナガレトビケラ属 | 那智川の上流でのみ1個体採集されました。 | 
  
    |   有田川水系
 | ヤマトビケラ属の一種 | トビケラ目 | ヤマトビケラ科 | ヤマトビケラ属 | 日高川や那智川など、いくつかの河川で少数ずつ採集されています。 | 
  
    |   日高川水系
 | ヤマトビケラ属の一種 | トビケラ目 | ヤマトビケラ科 | ヤマトビケラ属 | 日高川や那智川など、いくつかの河川で少数ずつ採集されています。 | 
  
    |   南部川水系
 | ヤマトビケラ属の一種 | トビケラ目 | ヤマトビケラ科 | ヤマトビケラ属 | 日高川や那智川など、いくつかの河川で少数ずつ採集されています。 | 
  
    |   左会津川水系
 | ヤマトビケラ属の一種 | トビケラ目 | ヤマトビケラ科 | ヤマトビケラ属 | 日高川や那智川など、いくつかの河川で少数ずつ採集されています。 | 
  
    |   日置川水系
 | ヤマトビケラ属の一種 | トビケラ目 | ヤマトビケラ科 | ヤマトビケラ属 | 日高川や那智川など、いくつかの河川で少数ずつ採集されています。 | 
  
    |   古座川水系
 | ヤマトビケラ属の一種 | トビケラ目 | ヤマトビケラ科 | ヤマトビケラ属 | 日高川や那智川など、いくつかの河川で少数ずつ採集されています。 | 
  
    |   太田川水系
 | ヤマトビケラ属の一種 | トビケラ目 | ヤマトビケラ科 | ヤマトビケラ属 | 日高川や那智川など、いくつかの河川で少数ずつ採集されています。 | 
  
    |   那智川水系
 | ヤマトビケラ属の一種 | トビケラ目 | ヤマトビケラ科 | ヤマトビケラ属 | 日高川や那智川など、いくつかの河川で少数ずつ採集されています。 |